「あさがお法律事務所」の得意分野は何ですか?
個人では、借金問題、債権回収、相続関連などの相談を受けることが多いです。
他に交通事故などや後見、離婚関係の相談もしばしば相談を受けます
西宮の住宅地内になる弁護士事務所ですから、いわゆる町弁の事件は一通りできます。それに加えて一般的な会社関係も強いと考えていただければと思います
(刑事事件や税務事件、行政事件、少年事件などは講師としての依頼を除き取り扱っておりません。)
あさがお法律事務所で、費用はどれくらいかかりますか?
事情を聴いたうえで見積もりを明示いたします。
法律相談のみの場合1回5400円です。
見積もり後、契約までに時間をお取りします。じっくり考慮していただく時間です。ご安心ください。
(具体的な料金につきましてはメニューの「料金表」をご参考ください)
。
弁護士に会うというだけで緊張するんですけど・・・
あさがお法律事務所においては、まったく心配ご無用です。
幸いなことに、今まで来られた依頼者の方で、最後まで落ち着いて相談できなかった方は居られません。
ホームページ上、あさがお法律事務所で取り扱っているのかどうか、わからない事件があるのですが・・・。
とりあえず、ご足労頂く前に、ご連絡ください。
対応していない場合は、その旨お伝えします。
メールでのお問い合わせも歓迎します(具体的な事件に踏み込んでは回答できません)
裁判とはどのような形で進んでいくのでしょうか?
民事裁判は書面のやり取りです。
最初は原告が訴状を被告がそれに対する回答(答弁書)を、次にお互いの言い分が違うところについて書面を出し合って進んでいきます。
法律相談は時間無制限なんですね。
はい。
じっくり、納得いくまで、ご相談ください。
多角的な検討は弁護士にとっても利益です。遠慮なくご相談ください。
とは言っても、次の予約の方との関係で、1時間程度までになることがあります。
相談が長くなりそうな方は、予めおっしゃってください。
ゆっくり時間をお取りしておきます。
なお、過払い金返還請求や破産関連の方は無料で対応させていただいております。
また、法テラスの収入基準以下の方は、法テラスを利用しての無料法律相談(3回まで)を当事務所で受けることが出来ます。
法テラスってなんですか
法務省傘下の組織で、正式には日本司法センターといいます。
収入や貯蓄の関係で、弁護士による法律支援を受けたいのに受けれない人のために、無料法律相談や裁判費用の支援(分割払い)を行っています。
利用の仕方は、法テラスに直接申し込むか、法テラスと契約している弁護士事務所で申し込みます。
当事務所も法テラス対応事務所ですので、当事務所に来られての申し込みも可能です。
*収入が特に低い方である必要があります。特に審査があります。