
実際の事件処理を見てから顧問契約をとおっしゃる方も居られます。
遠慮なくご連絡ください。
時間無制限ですが、次の方との関係で、1時間程度になることが多いです。(長時間ご希望でしたら、あらかじめご連絡下さい)
②次に、いつでも連絡が取れること
これは、実際に法的トラブルを抱えて仕事をしてみると、よくわかります。
当職の法務部でのサラリーマン経験からすると、最重要チェックポイントの一つです。
③会社の方針を、良く聞いて行動してくれること
会社の姿勢に配慮して行動してくれる弁護士を選ぶことが大切です。
④正当で公平な料金を請求すること
具体的事件の依頼時に見積もりを請求し検討しましょう
また、会社依頼の訴訟では、単純に、その事件だけではない、相手方との今後の取引の問題・他の取引先との関係・行政機関の取締り法規の関係・御社の今後の姿勢・株主や他の取締役との関係などを総合的に判断してアドバイスします。
また、平日も早朝7時から夜間21時まで対応しております(要事前予約)。
依頼者の中には、工事現場に行く前に朝7時に来られる方や、病院を閉めてから夜8時に来られる方も居ます。
事前の予約は必要ですが、対応はいつでも行います。遠慮なくご連絡ください。
ご用意いただきたい証拠がある場合もありますが、事案によりけりです。事前にご連絡ください。
なお、仮に初回に用意が無くても、初回の相談の結果を踏まえて、2回目以降にお持ちいただければ構いません。